2017年10月4日水曜日

歩行の為の正しい立ち方・姿勢【TSF協会】

歩行の為の正しい立ち方・姿勢【TSF協会】

@石川





(動画が大きくて見られないかたはこちらをクリックしてください)

まずはじめに、プレセミナーのお話しをさせていただきます。
東京・大阪会場同時開催とさせていただきます。

日程:10月22日 日曜日
会場:東京会場 (東京市内)
   大阪会場 (大阪市内)
時間:10:30 〜 14:30


今回は、歩行をする為の正しい立ち方・姿勢について説明します!!

皆様は、歩く為の正しい立ち方・姿勢を意識したことはありますでしょうか??


例えば、マジックペンの細い方と太い方があるかと思います。

下が太い方 ・ 下が細い方

どちらが、安定感のない立ち方になると思いますか??

答えは、下が細い方です


それを歩行に置き換えると、重心が下にある人重心が上にある人です。

重心を下に降ろしている方は、支持期底面を広げています。(ワイドベース)

そおなると、安定はしてるが、歩行には向いていない立ち方・姿勢となるます。

歩行をするときに、無駄な力が入ってしまい、歩きづらくなります。

重心が上にある方は、安定感がないので、無駄な力が入らず、歩きやすくなります。

これは是非、患者様の指標にしていただきたいと思います。



重心が下の方にある方へのセルフケアをお伝えします。

1、立って頂いて、手を太ももの上に置います。

2、軽くお辞儀をします。

3、手を膝のところで止めて、リラックスをしてもらう。

4、そのまま背筋を伸ばして、身体を起こします。
(骨盤が前傾になるので、前かがみになって歩行がしやすくなります。)

患者様に、正しい立ち方・姿勢をお伝えして、セルフケアを行えば、

歩行もしやすくなり、患者様を笑顔にできるかと思います。



当協会のセミナーが気になるかたはここをクリック

↓↓

現在無料施術動画プレゼント中。
メルマガ登録したかた限定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿